
こんにちは!みほです!
突然ですが
皆さんは目標ありますか?
何かを達成したいとき
必ず目標を立てますよね?
今日は
「理想の未来を叶えるための目標の立て方」
についてお話します!
理想の未来が叶えば
好きなことを
好きなだけできます。
慌ただしい朝から
解放されて
ゆっくりコーヒーを味わう
時間を作ったり、
ずっと行ってみたかった
リゾート地に行き
ゆったりと海を眺めながら
家族と過ごす…

憧れで終わっていた
あのブランドの服を
値段を気にせず買える。
目標の立て方で
こんな理想の未来が手に入ります。
もし立て方を間違えれば…
大嫌いなあの上司の下で
イライラしながら働き
子供のちょっとした体調不良で
休まないといけなくなり
周りに謝って回らないといけない。

プチプラのコスメばかり使って
肌はボロボロ。
スーパーに行っても
値引きシールに
目を凝らしていないといけない。
愚痴大会になる
飲み会に行ったり。。。
そんな日々を
繰り返していくだけです。
この生活を送りたくないのであれば
目標の立て方から意識が必要です。
でも案外難しいものなんですよね。
だからこそ
目標が曖昧、
どうやって決めたらいいの?
なんかふわっとしてる
こんな方は必ず
読み進めてくださいね!
目標はどうやってたてればいいのか
方法はとても簡単!
『目標を逆算していく』
これだけです。
例えば、あなたが
東京から沖縄に行くとします。

目標は
沖縄につくことです。
じゃあまず何をしますか?
まず最初は
”いつ”沖縄につきたいか考えます。
次に、
”何で”行くか検討します。

飛行機?新幹線?車…
手段を決めたら
最後に時間を見積もります。
いつ東京を出れば
予定通りに沖縄につくのか。
このように沖縄に行くという
目標を達成させるために
階段を踏んで
細かく予定を検討して
逆算していきます。
これはどの目標にも当てはまります。
人生の目標でも
10年後の目標を決めたら
それを達成するために
5年後は?1年後は?
今月は?今日はどうする?

そのように考えることで
今やるべきことが
おのずと見えてきます。
早速ですが
今日は何を目標に
何をしますか?
しっかり逆算して
毎日のタスクを
こなしていきましょうね!
そして理想の未来を
手に入れましょう!!🌈
デザインを学んだけどどうやって
仕事を獲得するのかわからない。
先が見えない不安で
途方に暮れている方
昔の私がそうでした。
どうして私がここまで
来れたのか。
惜しみなく伝えていきます。
公式LINEでは
案件獲得に向けた
ロードマップを
無料で配布中です!🌈
必ず役にたつ情報があるので
是非チェックしてみてくださいね!

コメント